- HOME >
- tahe
tahe
京都生まれの京都育ちです。 毎日の生活が手触りの良い上質のタオルのようだったらなと思いながら日々過ごしています。
春の訪れと同時に姿を見せるツバメ。 気づいた時には、そこかしこの家の玄関先の巣に、ツバメが忙しく行き来している姿が見られますよね。 ツバメの巣があると、フンの対策が大変だなぁと思いつつ、我が家にも来て ...
暖かくなってきたなぁと感じるや否や、早くもツバメがスイースイーと飛ぶ姿を見かけますよね。 まだ春と呼ぶにも早い時期ですが、ツバメの姿は季節の確実な歩みを感じさせてくれます。 そんなツバメは、昔から幸運 ...
5月の空を元気に泳ぐ鯉のぼり。 すでに幼稚園のときに、歌も習ったり工作で作ったりすることが多いですよね。 そんな小さい時から親しんでいるせいか、どうして端午の節句に鯉のぼりを飾るのか知らないという方が ...
男の子の健やかな成長を願う端午の節句。 ゴールディンウィークのこどもの日でもあります。 こどもの日は意味も分かりやすいですが、端午の節句という言葉からは男の子の成長を願う行事は結びつけるのが難しいです ...
先日、配達日指定郵便を出さないといけなかったのですが、土曜日の午前中に郵便局に行けばいいと思っていたのですね。 ところが、自宅から最寄りの郵便局は空いておらず。郵便業務が民営化されて土曜日の午前中も休 ...
普通にはがきや手紙を送るときは、最も一般的なのは62円・82円切手です。 ちょっと重さがオーバーしたり速達や配達指定を使ったりすると、不足分の切手を郵便局の窓口で買うことになります。 そんなときに不思 ...
会社やビジネスではA4の書類を郵送する機会が多いですが、書類を折りたたまずに送るときに使う封筒は角A4や角形2号といわれるサイズの封筒です。 封筒に書類も収まったし一件落着と行きたいところですが、次に ...
結婚式の招待状に同封する返信はがきなんかだと、淡いきれいな色や地模様が入っている高級感のある紙など、少しこだわりたいという方も多いのではないでしょうか。 ですが、色付きだったり上質紙のはがきは郵便局の ...
懸賞の応募要項を見ていると「官製はがき」と指定されているときがあります。 そうかと思うと、応募要項に「郵便はがき」と書かれている懸賞もけっこうあったりします。 官製はがきというのは郵便局で売られている ...
すっかり毎日の生活に欠かせなくなってしまったスマートフォンことスマホ。 そんなスマホと一緒に買い替えることが多いのがスマホケースですよね。 実は、情報をもたらすスマホは風水では運気を上げる重要なアイテ ...
カーテンを変えるだけで同じ部屋が全くちがう印象になるので驚いたという方、多いのではないでしょうか。 そろそろ気分を一新したいなというときに、寝室のカーテンを変えるというのは手っ取り早くてもってこいです ...
部屋の印象を大きく左右するカーテン。 引っ越しで、新しい家の窓のカーテン選びは大変ですけど楽しいものですよね。 また、ずーっと同じ家・部屋に住んでいても、気分転換にカーテンは定期的に変えたいという人も ...
3月3日は、女の子の健やかな成長を願う桃の節句。 女の子のいるご家庭では、お雛様を飾ってお祝いするひな祭りも行われることでしょう。 こうしたしきたりにありがちなのが、3月3日を桃の節句として祝う由来に ...
4月といえば、皆さんは何を連想されるでしょうか? 4月は新しい年度が始まる月ですので、入学式、入社式など、人生の節目を迎えるという方も多いですね。 そして、何といっても1年に10日ほどしかない桜を楽し ...
3月といえば、皆さんは何を連想されるでしょうか? 3月は、年度の最終月。 学生にとっては、学年の終わりであもり卒業式の月ですね。 そして、3月中旬には桜前線が日本列島を北上し、季節はまさに春爛漫。 3 ...